保育士の給料は何故上がらないか?に対する回答

news.livedoor.com

 

そりゃ世間一般の母親に務まるのだから、誰でもできるは正解。今、保育士をやっている人は、保育士しか出来ない人だから、安い給与できつい仕事でもそこで働かざるを得ない。勿論、保育士は子供が好きっていうのが必要条件なのだが、その必要条件を満たす人はたくさんいますからね。

でも、保育士が誰でも出来ることと、保育士さんの給与が低いのは無関係。保育士の給与が低いのは、毎月の月謝が安すぎるから。自分の住んでいる自治体のホームページから認可保育園の月謝を見てみればいい。びっくりするほど安いから。僕はこの2倍は払ってもいいと思う。

保育園は貧富の差に対して、平等に開かれねばならないという思想に基づいて運営されている。国の社会保障から補助が出ており、それに依存しているのだから、当然といえば当然。低所得者の為に月謝をおいそれと上げることが出来ないんだろう。

でも、だったら高所得者だけでも月謝を上げればいいのでは?と思う。所得に応じて補助金をかえる自治体もあるのだが、まだまだ不十分。保育士の仕事はもっと価値のあるものと考えていい。高所得者への家計への負担を増やしたところで、需要は変わらないんだから、値上げをすればいい。値上げをすることで保育士の待遇が良くなり、保育士になりたい人も増え、保育園の数も増加するだろう。これが私のこの問題に対する提案だ。

 

あと、ホリエモンは効率化を進めるべきと言ってますが、保育における効率化とは何なんでしょうね。この辺、家庭で育児を経験した人間と、そうでない人間で感覚が分かれると思う。
子供の面倒を見るっていうのは子供のスピードに合わせるってこと。働く人の作業を効率化したところで全くの無意味。例えばウンコするタイミングは読めない。ウンコする前からオムツ変えても仕方ない。
会社の仕事は機械化出来ることがあって、それによって効率化が可能だけど、育児は人がやらざるを得ないことがほとんど。1つ1つの作業はものすごく簡単で専門性はないが、しかし常に人間的判断を要する。
仮にAIやセンサーがものすごーく発展すればロボットに任せられるようになるかも知れないですが、ロボットに預けたい親御さんがどれだけいるんでしょうね。いくら金が無くて、入れる保育園がなくても、ロボットに預けることは出来んでしょう。

今週のお題「休日の過ごし方」

*1

漫画とドライブですね。この2つがあれば僕は満足です。色々と逡巡したんですが、学生時代の趣味に戻るもんですね。

 

まずは漫画。高校生のときに中古本屋ブームが来たんですよ。僕の近所で。中古本屋は何がいいかと言うとタダで漫画が読み放題なところ。新しい漫画はビニール掛かったりするんだけど、その他は全部フリー。椅子が無いので、文字通り立ち読み。足が疲れるまで、好きに読んでた。

高校の帰り道に丁度古本屋があったので毎日寄ってましたね。寄生獣やら、島耕作やら、めぞん一刻やら。大学院でも実験の待ち時間に近くの古本屋行っては、読み漁ってましたね。そんな地味なことですが、僕の中ではすごく原始的な記憶。

今は時間も限られてるので、古本屋には全く行ってないですが、社会人になって代わりに利用し始めたのがコミックレンタル。僕が社会人になってから、ツタヤもゲオも本格参入し始めた感じで、これもブームに乗っかった感じですね。

僕が思うに漫画って買うもんじゃ無いんですよ。買っても置く場所が無いし、所持することが恥ずかしいような漫画もある。コレクターの人は集めて楽しむかも知れませんが、僕は基本使い捨てです。読んだらもう2度と読まない。そういう雑な扱い方を許されるのが漫画というジャンルなんじゃないかなと思います。

 

次にドライブ。学生時代はバイクでした。大学三年の時に買った原動機付き自転車が最初。次に原付二種のアメリカンに乗りました。

バイクに乗って何が楽しいかと言うと、運転することなんですね。アクセルとブレーキ、マニュアルの場合はこれに加えてクラッチ。段速。極めてシンプルな操作。それでいて周りの状況を把握しながら、進路を操る。その作業がたまらなく好き。

逆に作業だけが好きなので、目的地が無いと困る。無目的にブラブラするというのが苦手。だから運転する時は必ず用事がある時だけ。用事がありさえすればいいので、どうでもいい用事を作ってはバイクに乗ってたな。学生時代は。

今はそれが車に変わったけど、好きなところは変わらない。車になって、駐車場とかで休憩し易くなったのは良かったな。一人になりたい時は、よくシートを倒して、ぼーっとしてます。そういうのが良いんです。

*1:今週のお題「休日の過ごし方」

世話になった上司との別れ

困ったことに入社以来ずっと下について仕事していた上司がいなくなってしまうらしい。まだ先のこととは言え、かなりショック。 何事も留まり続けるものはないんやなと改めて感じた。

 

この人は僕のことを唯一評価してくれる人だった。僕が仕事で死ぬほど落ち込んでいるときにただ一人声をかけて、励ましてくれた人でもある。チームに来てくれて助かったと言われた時は嬉しかったなー。

 

ますます自分が仕事を続ける意味を見失いつつある。さあ、どうしようか。

半期の成果査定

サラリーマンとして楽しくもあり辛くもある査定の時期。つまり、半期に一度の業績査定を受けた。転職してから、一年間は査定なしだったので、今の会社では今回が初めて。

結果はやっぱりというか、無難な結果。真ん中より少し上程度、みたいな。前の会社だと、特に何にもしてないのにびっくりするくらい良い査定を与えられたりしたものだが、この会社ではそういうことはなかった。役に立てている実感はないが、低くつけられなかったのは、少し情けをかけられたのかなと思う。

極めて温暖な雰囲気で話し合いは終わった。何か悪いところを指摘されることもなかった。こういう場でダメ出しされる人ってちゃんと存在するのだろうか。前の会社でも悪いことは何もないとしか言われたことが無いんだけど。言いやすい人、言いにくい人というのがあって、おそらく自分は後者なんかな。

んで、仕事は大変だが、少し無理して頑張って、というのが上司からのメッセージ。それと、僕は抱え込むタイプだから、選択肢がこれしか無いと思って行動する前に、相談してほしいとも言われた。毎日もう辞めようと思いながら仕事を続けてるのでしんみりと聞けた。なんか心配かけてんだなーと。

この先、自分はこの会社でどうして行けばいいのかなと思う。未来が見えなくて、ただただ目の前の作業だけがある。そんな漠然とした気持ちを相談できるはずもなく、申し訳ないと感じる。

起きて最初にすること

仕事が面白くない。

面白くない理由は、

  • 今の仕事では自分の能力を活かすことが出来ない。自分が何年もかけて勉強して身につけたことが全く活かせない。離れてみて、やっと自分の得意で好きだったことが見えてきた感じ。
  • 人間関係でハブられてる。この職場には僕の知らない飲み会が一体何件あるのか。とは言え、雑談は苦手なので、まあこれは仕方ないかと思う。仕事が与えられるだけまだマシかな、と。
  • 給料が高い。なんでこれが面白く無いかと言うと、給料に見合った働きを全然出来ていないように感じるから。いっそクビにしてくれればいいのに、とすら思う。

甘ったれてるなぁと自分でも思うが、これが死にたくなるほど深刻な悩みなので、何とかしたい。

もう一度、転職がしたい。

 

と言ってても始まらないので、今日はお題スロットに挑戦。

お題「起きて最初にすること」

自分は起きてまず始めにケータイでスマートニュースを見るかなー。とりあえずトップニュース見て、次に経済、政治関連。まだ起き上がる気力が出ないときは、さらにまとめをのぞいたり。

そうそう、スマートニュースと言えば、このアプリ、学習するんですよね。使ってる人の好みに合わせて表示させるコンテンツを最適化するんです。最適化された結果、僕のスマートニュースはまとめに、エゲツない不倫をするいっちの記事ばかりが取り上げられるようになった。別に好きじゃ無いんだけどな。

あとアドセンスも学習してくるから嫌だ。変なアダルト漫画のアドセンスばかり表示される。グーグルが僕の検索履歴を監視した結果、どエロだと解釈したんでしょうかね。こんなアドセンスが表示されたケータイ、誰にも見せられない。

 

衆議院選挙

www.jiji.com

 

ロシアと言えばアメリカの大統領選挙を思い起こされるが、今回の選挙では何もしなかったんだろうなと感じる。それほど与党が強過ぎた。

 

今回の選挙は開票前から決着はついていたし、総括はそのあたりで既に済ませていたので、今日は今回の選挙を受けて日本がどう変わるのかを書きたい。

まずは北朝鮮。アメリカは軍事行動には決して出ないと思われる。北朝鮮が反撃することで韓国や日本に甚大な被害が及ぶからだ。

しかし、北朝鮮への地味な経済制裁は続くだろう。だが、制裁は時とともに風化し、中国、ロシアが制裁を骨抜きにする。彼らからしたら、制裁することに意味はない。むしろ北朝鮮がアメリカを困らせることの方が良い。

とは言え北朝鮮が侵略を始めることはない。侵略に野心を抱いてるのは中国、ロシアであろう。日本としては、この二国にアメリカの力添えをもって対処していくことが最大の課題となる。

アメリカがどこまで当てになるかは分からない。トランプは日本を守る気はあまり無いようだ。したがって自衛隊核武装の議論が一層重要になってくる。

 

憲法改正は国民にどれほど理解を得られるか。北朝鮮の脅威を見ても、平和憲法を維持したいのかどうか。私自身、国民の総意はどこにあるのかとても気になっている。憲法改正には国民投票が必要だし、国民投票になることを望んでいる。

おそらく今回、自民党を選んだ有権者の中には憲法改正に反対する人も多いと思う。なのでよっぽど明解な必要性を説明できなければ、改正は難しいし、私は反対多数で否決になると思う。

しかし、北朝鮮のミサイルが日本の国土に落ちるとか、中国が日本の離島を制圧するとか、そういう衝撃があればまた話は別だ。北朝鮮が日本の上空を通過した事実で安倍さんは、国民投票も勝てると踏んだと思われるが、今また北朝鮮が大人しくなり過ぎており、、今のままでは負けると思う。

今週のお題「私の癒やし」

今週のお題「私の癒やし」

 

癒しは一人でいる時間だ。

家族ができて、仕事もあって、普通の皮を被ってるけど、僕は一人が好きだ。逆にこういう生活の中で大部分の時間を人と関わらざるを得ない分、一人の時間がすごく重要だと感じる。

これまで家族で川の字で寝ていたのだが、最近は一人で自分の部屋で寝るようになった。そういう風にして始めて、一人で過ごす時間でストレスが回復することが分かってきた。

 

とは言え、結婚する前は一人でいることに押しつぶされそうになっていた。一人で楽しめることは限られていて飽きたんだと思う。

一人暮らしは、外食で美味いもんを探しに行ったり、高い食材を買って料理したり、本当に欲望のままに過ごせる。カイジのスピンオフでハンチョウという漫画があるけど、ああいう生活をまさに自分がしてきた。

 

だけどいつからか何を食っても楽しめなくなってしまった。そうなると、別のことでストレスを発散しようとするのだけど、そうなって見て好きなことが何もないことに気付いた。仕事を始めたての頃は仕事の勉強があったけど、仕事にやる気をなくしてしまったのでなーんにも無かった。

だから結婚したというわけではないけど、一人過ぎることもまた辛いということを僕は知ってるので、今は夜の寝る時間だけ一人になれればいいと思っている。